駿河 浅間神社 2016/11/26

 

駿河 浅間神社

 

総門
総門

 

 

 

駿河国総社、静岡 浅間神社

 

 

静岡浅間神社は、静岡県静岡市葵区にある神社で通称「おせんげんさま」。

 

神部神社・浅間神社・大歳御祖神社の三社からなり、静岡浅間神社は総称で、式内社二社、駿河国総社というそうです。

 

人質であった家康公(竹千代)は、義元公が鳥帽子親となって当総社で元服式を行ったそうです。

 

以降徳川氏のあつい尊崇を受けて、大御所として入府依頼崇敬の真心を捧げ、徳川幕府の祈願所と定めた歴史ある神社です。

 

 

 

浅間神社舞殿
浅間神社舞殿

浅間神社大拝殿右
浅間神社大拝殿右

浅間神社手水舎
浅間神社手水舎

浅間神社回廊・大拝殿
浅間神社回廊・大拝殿

浅間神社本殿
浅間神社本殿

 

神池
神池
大歳御租神社
大歳御租神社

八千戈神社
八千戈神社
麓山神社への急階段
麓山神社への急階段

麓山神社へ
麓山神社へ
八千戈神社
八千戈神社

案内板
案内板
八千戈神社
八千戈神社

大歳御租神社
大歳御租神社
浅間神社
浅間神社

玉鉾神社
玉鉾神社
玉鉾神社
玉鉾神社

 

浅間神社本殿
浅間神社本殿

浅間神社回廊
浅間神社回廊

浅間神社舞殿
浅間神社舞殿

総門
総門

 

クリックでホームへ移動します 
クリックでホームへ移動します 
鎌倉寺社探訪-2017へ移動します 
鎌倉寺社探訪-2017へ移動します 
鎌倉寺社探訪-2016へ移動します 
鎌倉寺社探訪-2016へ移動します 
鎌倉寺社探訪-2015へ移動します 
鎌倉寺社探訪-2015へ移動します 
リンク:オートシェイプ画ギャラリーに移動します 
リンク:オートシェイプ画ギャラリーに移動します 
リンク:オートシェイプ画ギャラリーⅡに移動します 
リンク:オートシェイプ画ギャラリーⅡに移動します 
リンク:帷子川の日々に移動します  
リンク:帷子川の日々に移動します  
リンク:余白の時・四季の写句に移動します 
リンク:余白の時・四季の写句に移動します 
リンク:余白の時・四季の短歌に移動します 
リンク:余白の時・四季の短歌に移動します 
リンク:四季の野鳥&動物に移動します 
リンク:四季の野鳥&動物に移動します