鎌倉 9月の建長寺 2016/09/25

 

鎌倉五山第一位の巨刹、建長寺

 

建長寺三門
建長寺三門

 

 

 

 

鎌倉五山第一位の巨刹、建長寺。 建長5年(1253年)創建

 

 

4回目ですが、訪れる季節と撮る視点が毎回違うので、そのたびに新鮮です。

 

総門、三門、梵鐘、仏殿、法堂、唐門、方丈、宝珠院、龍峰院、等々。

 

主要な建物が一直線に並ぶ伽藍配置。建物は圧倒的に古く歴史を感じます。

 

 

 

三門より仏殿を望む
三門より仏殿を望む

仏殿
仏殿

 

仏殿の、本尊、地蔵菩薩坐像
仏殿の、本尊、地蔵菩薩坐像
仏殿から三門を望む
仏殿から三門を望む

法堂
法堂

法堂の雲龍図
法堂の雲龍図
法堂での佛像写真展
法堂での佛像写真展

 

仏殿と法堂
仏殿と法堂

 

唐門
唐門

唐門、方丈前庭
唐門、方丈前庭
大庫裏
大庫裏

龍王殿・方丈
龍王殿・方丈

龍王殿方丈の回廊
龍王殿方丈の回廊

方丈内の座禅場
方丈内の座禅場
方丈内部
方丈内部

 

天源院
天源院
龍峰院山門
龍峰院山門

建長寺 天下門
建長寺 天下門
案内板
案内板

得月楼と龍王殿・方丈
得月楼と龍王殿・方丈

龍王殿・方丈と法堂
龍王殿・方丈と法堂

建長寺三門 
建長寺三門 

 

クリックでホームへ移動します 
クリックでホームへ移動します 
鎌倉寺社探訪-2017へ移動します 
鎌倉寺社探訪-2017へ移動します 
鎌倉寺社探訪-2016へ移動します 
鎌倉寺社探訪-2016へ移動します 
鎌倉寺社探訪-2015へ移動します 
鎌倉寺社探訪-2015へ移動します 
リンク:オートシェイプ画ギャラリーに移動します 
リンク:オートシェイプ画ギャラリーに移動します 
リンク:オートシェイプ画ギャラリーⅡに移動します 
リンク:オートシェイプ画ギャラリーⅡに移動します 
リンク:帷子川の日々に移動します  
リンク:帷子川の日々に移動します  
リンク:余白の時・四季の写句に移動します 
リンク:余白の時・四季の写句に移動します 
リンク:余白の時・四季の短歌に移動します 
リンク:余白の時・四季の短歌に移動します 
リンク:四季の野鳥&動物に移動します 
リンク:四季の野鳥&動物に移動します