鎌倉 荏柄天神社 2018/01/18

 

学問の神様「菅原道真公」を祀る荏柄天神社

 

山門から御本殿を望む
山門から御本殿を望む

 

 

 

鎌倉 荏柄天神社

 

 

創建は、長治元年(1104年)。鎌倉幕府より早く鎌倉時代には鬼門の鎮守として祀られました。

 

大宰府・北野と共に「日本三天神」と称され、受験シーズンには大賑わいの神社です。

 

本殿の朱色の扉が印象的、道真にちなんだ梅のご神紋もなかなか良かったです。

 

1月の荏柄天神社の紅梅はやはり良いですね!!。

 

 

 

右みこし庫から本殿を見る
右みこし庫から本殿を見る

荏柄天神社入り口
荏柄天神社入り口
山門から境内を望む  
山門から境内を望む  

手水舎から本殿を見る
手水舎から本殿を見る

絵筆塚から御本殿を望む
絵筆塚から御本殿を望む

紅梅 
紅梅 
紅梅
紅梅

みこし庫と紅梅
みこし庫と紅梅

御本殿、みこし庫と紅梅
御本殿、みこし庫と紅梅

御本殿横の古神札納所
御本殿横の古神札納所
御本殿と絵馬
御本殿と絵馬

荏柄天神社 絵筆塚
荏柄天神社 絵筆塚

御本殿と絵馬 
御本殿と絵馬 

山門を入り、御本殿へ
山門を入り、御本殿へ

急勾配の石段を上り山門へ
急勾配の石段を上り山門へ
石段横の石碑
石段横の石碑

山門横の三椏の蕾
山門横の三椏の蕾
石階段横の石碑
石階段横の石碑

荏柄天神社 正面
荏柄天神社 正面

 

四季月記へ移動します 
四季月記へ移動します 
鎌倉寺社探訪-2017へ移動します 
鎌倉寺社探訪-2017へ移動します 
鎌倉寺社探訪-2016へ移動します 
鎌倉寺社探訪-2016へ移動します 
鎌倉寺社探訪-2015へ移動します 
鎌倉寺社探訪-2015へ移動します 
オートシェイプ画-2018へ移動します 
オートシェイプ画-2018へ移動します 
オートシェイプ画-2017へ移動します 
オートシェイプ画-2017へ移動します 
オートシェイプ画-2016へ移動します 
オートシェイプ画-2016へ移動します 
リンク:四季の花・夏の花へ移動します 
リンク:四季の花・夏の花へ移動します 
リンク:四季の花・写句へ移動します 
リンク:四季の花・写句へ移動します 
リンク:四季の花・短歌へ移動します 
リンク:四季の花・短歌へ移動します 
リンク:四季の花・野鳥動物 へ移動します 
リンク:四季の花・野鳥動物 へ移動します