鎌倉 10月の長谷寺・御霊神社・他
2016/10/02
☆
☆
10月の花咲く、鎌倉、長谷寺を訪れました。
長谷寺の花だよりは、すっかり有名です。
正式には、「海光山慈照院長谷寺」。
往古より「長谷観音」の名で親しまれている、奈良時代の天平8年(736年)開創と伝えられている鎌倉有数の古刹です。
10月の花を撮影しながら、ゆっくりと境内を散策しました。
山門、地蔵堂、鐘楼、阿弥陀堂、本堂、経堂、書院、慈照院、庭園等々・・
境内の花もきれいでした。
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
長谷寺から鎌倉坂の下の「御霊神社」へ。
創建は平安時代末期と推定されいます。
当初は関東平氏の祖霊を奉祀していましたが後に、鎌倉権五郎景政公を祀る神社となりました。
源頼朝公始め幕府の崇敬が篤く、「吾妻鑑」に御霊社鳴動して奉幣するなどの記事があり神社として有名とのことです。
鳥居越しに江ノ電が走っていました。
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
御霊神社の坂の下から極楽寺へぶらぶら、
成就院はアジサイの参道は工事中。
極楽寺は境内一切撮影禁止で外からだけ。なぜ?
☆
☆
☆
☆
☆
☆