校倉造りの鎌倉国宝館 2016/08/04

 

鎌倉の歴史的遺産を収蔵する、鎌倉国宝館

 

国宝館入り口
国宝館入り口

 

 

 

鎌倉 国宝館

 

 

昭和3年に開館した、鎌倉市の歴史・美術収蔵の博物館。

 

鉄筋コンクリート造の高床式校倉風建築、設計は歌舞伎座の設計で知られる岡田信一郎氏。

 

外観は奈良の正倉院を模し、内部は鎌倉時代の寺院建築の手法が用いられているそうです。

 

ダイナミックで和洋折衷の味わいのある博物館でした。

 

彫刻は、俱生神座像2体(円応寺)、北条時頼坐像(建長寺)が特に印象的でした。

 

 

 

参道からみる国宝館
参道からみる国宝館

国宝館入り口
国宝館入り口

国宝館資料館
国宝館資料館

資料館から国宝館を望む
資料館から国宝館を望む

 

入り口の鳥居
入り口の鳥居
参道から
参道から

正面入り口
正面入り口
入り口
入り口

 

正面階段
正面階段

鶴岡八幡宮からみる国宝館
鶴岡八幡宮からみる国宝館

参道側からみる国宝館
参道側からみる国宝館

 

今回特に良かった彫刻坐像
今回特に良かった彫刻坐像

 

四季月記へ移動します 
四季月記へ移動します 
鎌倉寺社探訪-2017へ移動します 
鎌倉寺社探訪-2017へ移動します 
鎌倉寺社探訪-2016へ移動します 
鎌倉寺社探訪-2016へ移動します 
鎌倉寺社探訪-2015へ移動します 
鎌倉寺社探訪-2015へ移動します 
オートシェイプ画-2018へ移動します 
オートシェイプ画-2018へ移動します 
オートシェイプ画-2017へ移動します 
オートシェイプ画-2017へ移動します 
オートシェイプ画-2016へ移動します 
オートシェイプ画-2016へ移動します 
リンク:四季の花・夏の花へ移動します 
リンク:四季の花・夏の花へ移動します 
リンク:四季の花・写句へ移動します 
リンク:四季の花・写句へ移動します 
リンク:四季の花・短歌へ移動します 
リンク:四季の花・短歌へ移動します 
リンク:四季の花・野鳥動物 へ移動します 
リンク:四季の花・野鳥動物 へ移動します